トップページへ

インスピレーションによる命名

SEKAI NO OWARI
世界の終わりのような生活を送っていると感じていたことから命名。

the FIELD OF VIEW
雄大に広がるサウンドを目指すというところからこの名前に。 レコード会社移籍時に"the"を追加。
↑この情報はEP82さんから提供していただきました。

bird
プロデューサーの大沢伸一が、彼女が鳥の巣のようなヘアスタイルをしていたことから命名。 当初は「bird's nest」だったが、長いのでbirdに省略。
↑この情報はsodomさんから提供していただきました。

少年ナイフ
ボーカル&ギターの山野直子が短大の英語の試験中に、近くの席の人が「少年ナイフ」 という名前のペンシルナイフを使ってるのを発見し、「少年」と言うかわいらしい響きと、 「ナイフ」という危険な響きが、自分たちにぴったりだと思い命名した。
↑この情報はゆりーんさん、kkkkさんから提供していただきました。

花*花 [ はな・はな]
女の子2人組、つまり花が2つということからこの名前になった。
↑この情報はruruさんから提供していただきました。

東京事変
椎名林檎が東京でバンド名を考えていたところ、「こんなにすごいメンバーが集まることは、これは事件だ」と思ったことから命名。
↑この情報は左京さんから提供していただきました。

Pierrot [ピエロ]
ピエロが「ポップな可愛らしさ」と「裏に怖い部分がある」点でバンドの音楽性と共通 していたため命名。 ただし、「ナントナク」説も有力である。
↑この情報はキリター≫奏夜さんから提供していただきました。

ZIGZO [ジグゾ]
元MALICE MIZERのTETSU、元BY-SEXUALのRYO、同じく元BY-SEXUALのDEN、元L'Arc~en~Cielの SAKURAが集まって、「断片が四つ集まってジグゾーパズルのようだ」というところから 本人たちが命名した。
↑この情報は筑一さんから提供していただきました。

ZYYG [ジーグ]
ボーカルの高山さんがZとYとGは男らしくて硬い感じがするのでそれらを組み合わせて ZYYGとなった、と言っていました。
↑この情報はYOU COACHさんから提供していただきました。

The gardens
ガーデンズという言葉が持っている強さや、優しさや、開放感が気に入って命名。 プロジェクト名の候補には、1stアルバムのタイトル、"A Place in the Sun"というのもあったそうです。
↑この情報はたまさんから提供していただきました。

SING LIKE TALKING
ボーカルの佐藤竹善が見ていた女優・李麗仙の対談番組の中の言葉、「彼女の演技は歌うように語り、語るように歌う」から思いついた名前。
↑この情報はまみさん、KSKさんから提供していただきました。

安全地帯
安全地帯を表す交通標識はVICTORYの頭文字であるVに似ていたことから。
↑この情報はにんごーさんから提供していただきました。

Whiteberry
雪の中でも育つように品種改良された架空のイチゴの名前。ジッタリン・ジンの「夏祭り」をカバーしてブレイク。 ★かつては・・・「ストロベリーキッズ」
↑この情報はほりけん、栗さんから提供していただきました。

キリンジ
堀込高樹と堀込泰行の兄弟ユニット。高樹が「カタカナで4~5文字で覚えたら忘れないような語呂の いいもの」ということで「ホリゴメズ」として結成。しかし、「ホリゴメズ」も如何なものかと高樹も改名を 決意。ふと浮かんだ「キリンジ」に泰行も同じインスピレーションを感じ、「キリンジ」となった。 高樹が相撲好きとはあくまでも余談。
↑この情報は布さんから提供していただきました。

THE HIGH-LOWS [ザ・ハイロウズ]
マーシーが命名。
↑この情報はぱさんから提供していただきました。

スーパーカー
ギターの淳治が日本語英語のどんくさくってださカッコイイとこが好きで、 そんな言葉の中で一番ポップな響きのものを選んだ。
↑この情報は七夕さんから提供していただきました。

BONNIE PINK
Bonnieはフランス語のbon(良い)から派生した言葉で、「美しい」などの意味がある。 特に意味は深く考えずに、字面や響きの良さを重視してつけた。ピンクは別に好きな色ではない。 最初Bonnie Pinkと表記していたが、 全部大文字にしたほうが字画がよいということで変更。

ZOO
メンバーの性格がそれぞれ全然違っていたことから、自分たちを動物にたとえてZOO(動物園)と命名。
↑この情報はしんさんから提供していただきました。

THE STREET SLIDERS
1979年、Vo.&GuitarのHARRYが愛聴盤T.REXの代表作”THE SLIDER”に、当時まだ新鮮に響いた”STREET”を付け加えて命名。
↑この情報ははなびさんから提供していただきました。

FOLDER [フォルダ]
歌手・ダンサーの三浦大知や女優の満島ひかりが所属していた沖縄出身のダンス&ボーカルグループ。 コンピュータのフォルダに由来。クリックすれば未知の可能性があふれだす。男子メンバー2人が脱退後、女の子5人組のFOLDER5となった。



他のバンド名の由来を見る